トリシティで走る、千葉の海と緑と朝市の旅
今回紹介する動画は、トリシティ155にまたがり千葉県をぐるっと巡った房総半島ツーリング記録です。 朝早く本八幡を出発し、鴨川の朝市を目指してひた走る、のんびりだけどちょっとハードな日帰りルート。
途中には絶景の海岸線、のどかな山道、千葉らしい漁港町の風景がたっぷり。バイクの音と景色で「旅感」たっぷりな1本です。
🚦走行ルート(ざっくり)
- 出発地:市川市本八幡(早朝)
- 経由地:鴨川朝市 → 南房総エリアの海沿い道路
- 目的地/終着:再び本八幡(夜)
※途中で昼食の候補として鯨料理の名店「ぴーまん」も検討。
🕐 行程ポイント
- 鴨川の朝市に向けて、早朝のまだ涼しい時間帯から走行開始。
- 朝市では海産物や地元グルメを見ながら、のんびり立ち寄り。
- 昼食は迷った末に「ぴーまん」はスルーし、先を急ぐ形に。
- 帰りは**千葉名物「夕方の渋滞」**に巻き込まれ、地味に疲労感たっぷり。
それでも、海と山と街を1日で堪能できた旅でした。
🎥 動画リンク(2本立て)
- 【前編】本八幡〜鴨川朝市
▶ YouTubeで観る - 【後編】鴨川〜南房総〜帰宅(渋滞付き)
▶ YouTubeで観る
🛣 旅の印象
バイクの機動力が活きる千葉のローカル道。 混雑もあるけど、抜け道や裏道を探す楽しさもあり。 トリシティの安定感と荷物の積載力に救われた日帰り旅でした。
📌 カテゴリ・タグ
- カテゴリ:車載動画
- タグ:千葉ツーリング、トリシティ155、鴨川朝市、南房総、千葉の渋滞
コメント