NIKEN GTとお散歩 男鹿半島満喫コース|風車通りから寒風山・入道岬へ絶景ツーリング

ツーリングログ

■ 今回のルート概要

  • 秋田市出発
  • 県道56号 → 国道103号:圧巻の風車群
  • 寒風山:県道55号を経てパノラマビュー
  • 八望台:入道岬寒風山線をドライブ
  • 入道岬:海岸線と日本海の絶景
  • 道の駅 おが → ラーメンおがやで昼食

■ 見どころ・立ち寄りスポット紹介

◉ 県道56~国道103号|風車ロード

広がる風車群が圧巻。動画映え抜群のスポットで、NIKEN GTとの相性も最高。海岸線と風車のコントラストが見どころです。

◉ 寒風山|絶景パノラマと快走路

県道55号から山を登ると、突然視界が開けて一気に絶景の世界へ。

  • 大潟村方面
  • 男鹿半島全体
  • 海岸線の風景

パラグライダーの姿も多く見られ、GoPro撮影にも映える場所

◉ 八望台|静かな高台スポット

寒風山裏手から入道岬寒風山線へ。

  • 適度なワインディングとストレート
  • 景色も楽しめるが、スピードの出し過ぎには注意

八望台駐車場は静かで写真映えもよく、観光マップにも複数の立ち寄りポイントあり。

◉ 入道岬|日本海の圧巻ビュー

海沿いの道を通って入道岬へ。

  • 海と空の広がる絶景
  • 景勝地らしい開放感
  • ご飯処あり(観光価格なので注意)

◉ 道の駅おが & ラーメンおがや

帰路に立ち寄りたい場所。 ラーメンおがや

  • 海沿いのルートをそのまま戻るだけで癒しの風景
  • オガーレ(水族館)にも立ち寄れる
  • ランチは「ラーメンおがや」で塩ラーメン一択。地元民も太鼓判!
  • 道の駅おがでは鮮魚が格安。旅行者向けに魚を丸ごと買って捌いてくれるサービスあり

■ 撮影機材

  • GoPro 9
  • iPhone 11 Pro Max(※写真に曇りあり、レンズ内結露?)

■ 動画リンク

📺 YouTube版はこちら:
NIKEN GTと男鹿半島を走る!

🎥 ニコニコ動画版はこちら:
【NIKEN GT】男鹿半島満喫お散歩ツーリング


■ おわりに

今回は「男鹿半島を短時間で満喫する絶景ツーリングコース」をテーマにお届けしました。

絶景、快走路、歴史、グルメ、そして何より“風”を感じる時間。
NIKEN GTとの旅が、少しでも皆さんの旅欲をくすぐれたなら嬉しいです。

次回の動画もどうぞお楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました